上山博康 は匠の手を持つ男!脳神経外科塾ってなに?星野源も患者だったの?
2月13日(木)放送の「主治医が見つかる診療所」に
上山博康さんが出演されるみたいですね。
上山博康さんは匠の手を持つ男と言われるスゴ腕の
脳神経外科医!
最近はテレビへのご出演も増えてきてたいへん注目されて
います。
上山博康さん・・・笑顔が優しくて、頼りになりそう。
こんな先生に手術していただけるのなら患者さんも
安心ですね(^O^)/
そんな上山博康さんの事がもっと知りたくて、色々調べて
みましたので、その結果を皆さんにもご紹介します。
上山博康さんの脳神経外科塾ってなに?星野源も患者
だったの?などなど・・・内容もりだくさんでお届けします。
それでは、早速いってみましょう!
上山博康 は匠の手を持つ男!脳神経外科塾ってなに?
上山博康さんは、1973年北海道大学医学部卒業後、
同大脳神経外科に入局。
数々の医療施設でたくさんの患者さんの治療に携わり、現在は
社会医療法人禎心会脳疾患研究所の所長さんです。
そして、2012年社会医療法人禎心会脳疾患研究所に設けられた
「上山博康脳神経外科塾」の塾頭になられています。
塾頭って、なにやらスゴそう(‘Д’)
こちらでは、減少傾向にある脳神経外科のドクターを育てる
ことを目的としており、ゆくゆくは世界でも活躍できる脳神経
外科医を輩出したいとお考えのようです。
治療を受ける立場としては、本当に心強い取り組みですよね。
近い将来、きっとこちらの脳神経外科塾から上山博康さんの
後継者となるドクターが誕生することでしょう。
その日が来るのを楽しみに待つことにしましょう(^O^)/
上山博康 は匠の手を持つ男!星野源も患者だったの?
歌手・俳優として大活躍の星野源さんが、以前上山博康さんの
患者さんだったというウワサを耳にしましたので、調べてみました。
星野源さん・・・2012年12月に、くも膜下出血のため緊急の手術を
受けられています。
その時執刀されたのが、上山博康さんだったようです。
くも膜下出血といえば、たいへんな病気ですよね。
もちろん後遺症なんかも気になります。
ですが、現在の星野源さん・・・とっても元気そう(^O^)/
これも匠の手を持つ男、上山博康さんのおかげなのかも
しれないですね。
ちなみにDJ KOOさんも上山先生の手術を受けています。
その時は、脳動脈瘤の除去が目的で、その後はDJ KOOさんも
たいへん元気に活躍していますよね。
やっぱり上山博康さん・・・スゴイですね。
「上山博康 は匠の手を持つ男!脳神経外科塾ってなに?星野源も患者だったの?」のまとめ
本日は、匠の手を持つ男 脳神経外科医の上山博康さんに
関する情報をお届けしました。
ご自身のお仕事だけでも大変なのに、将来を見据えて若手
ドクターの育成にまで尽力されている上山博康さんって、ホントに
スゴイと思いました。
同じ男として憧れます(*’▽’)
上山博康さん・・・これからもその匠の手で、数多くの患者さんを
救ってくれることでしょう。
今後も上山博康さんの活躍に注目していきましょう(‘◇’)ゞ
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません