虹色侍の即興ソングが凄いと話題!虹色侍とは一体何者?
【虹色侍の即興ソングが凄いと話題!虹色侍とは一体何者?】
10月27日放送の人気番組「行列のできる法律相談所」に凄い人たちが出演していました!
その人たちの名前は「虹色侍」。
その場で出されたお題で、わずか5秒で曲を作ってしまうというスゴ技を披露。
他の出演者の皆さんもあまりの完成度に感動していました^^
私も初めて見た、この「虹色侍」。一体何者なのか?調べてみました!^^
虹色侍のプロフィール
虹色侍は、ボーカルのずまさんと、ギターのロットさんの2人からなる、
登録者数14万人超を誇るyoutuberです^^
それぞれのプロフィールをご紹介しますね♪
【ずまさん】
本 名 東光一(あずまこういち)
生年月日 1991年7月14日(27歳)
出身地 京都府
ずまさんは、なんと!絶対音感の持ち主らしいです^^
絶対音感とは「ある音の高さを他の音と比較せずに知覚・想起して判別できる聴音能力」ということですが、簡単にいうと耳から入ってくる音をド・レ・ミ等に変換できる能力のことなのですね。
今回、行列で披露した歌声を聞けば「なるほど!」と誰もが納得してしまうと思います♪
【ロットさん】
本 名 阿曽ロデリックジュニア
生年月日 1990年3月21日(28歳)
出身地 京都府
ロットさんは南米系アメリカ人とのハーフだそうですが、英語は話せないみたいです(笑)
そんなロットさんですが、なんと!
ロットさんにもずまさんと同じような特別な才能があるんだそうです!
それは…相対音感と言われるものです!
相対音感とは「直前に聞いた音」より「次の音」が高いか低いかを感じる音感だそうです。
つまり複数の音の違いを認識できるため、音の流れである音楽を”音楽的に”味わうことができるみたいです♪
絶対音感と相対音感のタッグなんて、もう地上最強じゃないですか?^^
あの大人気グループ いきものがかりにも絶賛されています!
虹色侍の評判は?
行列に虹色侍さん出てるじゃないですかぁああああああああああ!!#行列のできる法律相談所 pic.twitter.com/uvaIrN7Qc6
— Saki:re (@re_ktdk_re) October 27, 2019
ミュージカル界のプリンス 山崎育三郎さんもハマり中!即興ソングが話題の虹色侍『サイレントマジョリティー』をGReeeeNっぽくアレンジしてみた動画が紹介される!
いきものがかりは虹色侍を絶賛している
お題
“元気出して”と“猫”#行列のできる法律相談所 #虹色侍 pic.twitter.com/4Xe3hcpJpx— ** (@OToMeZa_0306) October 27, 2019
行列のできる法律相談所に虹色侍!
misonoちゃんとのコラボをきっかけに知ったYouTuber。
それにしても即興ソング凄すぎる
5秒で名曲を作る 虹色侍 @2416poprock @2416Roderick @ZUMA_2416
元気が出る感じで 猫 リリースします#行列のできる法律相談所 #虹色侍#山崎育三郎
#中山美穂 pic.twitter.com/HJ1nxjx7GV— しのん◢エヴァの呪縛に囚われた者 非、そして反 シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱ2020年公開 (@shinon_33213abc) October 27, 2019
虹色侍最高だったよー
あたたかい時間と熱い時間だったよー
虹色侍の即興ソングが凄いと話題!虹色侍とは一体何者?のまとめ
虹色侍は、絶対音感と相対音感を持つ2人の人気youtuberユニットで、
いきものががりも絶賛するほどの才能の持ち主であることがわかりましたね♪
私も初めて見たんですが、即興ソングなのに、ホントに鳥肌が立つくらい感動してしまいました!
久しぶりに「本物」に出会えた気がします。^^
行列のできる法律相談所に出演したことで認知度が上がり、これからブレイクしていく予感しかしません!^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません